白楊だより
9月24日(木)の登校に際して
9月24日(木)は、台風が関東地方に接近し、雨や風が強まるとの予報が出ています。
朝は家を早めに出る等ゆとりを持って、安全に注意して登校してください。
学校徴収金の口座振替について
モルタル造形に挑戦!
環境デザイン科は今年度から埼玉県の「未来の職業人材育成事業」の指定を受け、将来の産業界を担う高度な専門職業の人材を育成するため、実践的な職業教育を展開しています。
9月15日は、HUSUP(ヒューサップ)株式会社の富田雅樹様をお招きし、モルタル造形に挑戦しました。
今後も様々な取組を展開していきます。
また、9月16日は、「課題研究」の時間で、モルタル造形に取組んでいます。
外壁がほぼ完成しました!
新農業科実習棟は、ほぼ外壁の工事が終わり、周りを囲んでいた防音シートが取り外されました。
こんな感じに仕上がっています。濃淡のある土の色を基調としていて、農業科実習棟にふさわしい出来栄えになっています。
今は、内装等を本格的に工事しています。
完成が楽しみですね。
書道部卒業制作展
書道部卒業制作展が校内にて開催されています。(10月2日まで)
部長の田嶋桜(3年4組)による書道部3年間の集大成です。
夏休み期間を使って8点の作品制作に取り組みました。なかなか納得のいく作品が書けないときもありましたが、ケガにも負けず最後までやり遂げました!1人でも多くの方に楽しんでみていただけたら幸いです。
↑会場風景
↑月(甲骨文字)
↑ありがとう
↑望(金文)